看護師転職口コミセンター!良い悪い口コミを評価

看護師転職口コミセンター
看護師の4人に1人が利用

日本全国の働いている看護師は116万人います。働いている看護師の4人に1人(およそ29万人)の看護師が転職時に利用している看護師求人サイト!

 

「沢山あるけど、どの看護師求人会社が良いの?」そのお答えにこたえるために、他の口コミサイトとは違い、全国に30社以上ある看護師転職サイトを看護師口コミによってランキングしているサイトです。

次へ

注意しよう!口コミ避難!

看護師求人サイトの口コミ
最低限しること

求人を探す上で、公的機関であるハローワークや都道府県の看護協会が運営するナースプラザなどが存在しますが、「税金で運営しているから」との回答で看護師求人に力を入れる気がない都道府県が多いです。

 

そのため、看護師のハローワークと呼ばれるナースプラザへの看護師求人紹介実績が減っている事実があります。実際の口コミ投稿いただいた中でも転職成功をする看護師より失敗をしてしまう方が多く、涙を呑んでしまいます。

 

さらに、そこに目を付けた「紹介ビジネス」を運営する看護師求人紹介会社です。優良な運営をしている看護師求人サイトもあれば、紹介時に雇用先から貰える手数料ほしさに、”強引な紹介”や、まったく希望とは違う求人を紹介してくる会社も多いのが事実です。

 

だからこそ口コミをチェックすべき!

転職は人生で何回もありません。そのため、利用した方は是非今後の方のために、ご投稿もお願いいたします。

当センターで紹介している求人会社はすべて厚生労働省の求人紹介許可を得ている完全無料な求人会社です。 

 

頂いた只今の口コミ1,345くちコミ


次へ

◆転職口コミ!求人サイトランキング

複数社の登録は各社が認めていることですが、頂いた看護師の方々の口コミをチェックして自分自身で利用してみて「比較する」とうことが大事です。登録後、担当者とのやり取りも発生するので、2~3社にとどめておきましょう。また、2社以上登録しないと比較は出来ないので、必ず複数登録はしましょう!

次へ
看護師口コミ1位

<口コミランキング第1位> ナースではたらこ

ナースではたらこは、バランスが良く、安定して評価が高い求人サイトです。利用した看護師のアンケート結果もすべての看護師求人紹介会社で2年連続1位です。

ナースではたらこ口コミ
ナースではたらこ

口コミ評価:★★★★☆(4.4)

【良かった看護師転職口コミ】

転職して年収が30万円もアップした転職活動が行えました。

丁寧なサービスで担当者に感謝しています。また利用したいと思います。

インターネットの情報にギャップがなく、ウソもなかったです。利用して良かったです。

【悪かった看護師転職口コミ】

何度か紹介を断ったら、連絡が来なくなった。私の条件が悪かったのでしょうか。

すごく期待して利用しました。不満はないですが通常のサービスのイメージが強かったです。


口コミから見る、ナースではたらこ特徴

悪かった内容も、確認してみるとさほど転職に影響はなさそうです。登録して損がなく、バランスが取れた良い求人サイトです。病院系の求人は何でもそろっているのが特徴で、全国対応しています。

看護師口コミ2位

<口コミランキング第2位> 看護のお仕事

担当につく、コンサルタントの仕事が丁寧で適切です。希望条件を13万件以上ある全国の看護師求人から探してくれます。ちょっとワガママな条件はココで相談すべき。

看護のお仕事の口コミ
看護のお仕事

口コミ評価:★★★★☆(4.2)

【良かった看護師転職口コミ】

年収600万以上の師長としての転職に成功した。

担当者の対応は良く、求人数は地方でも多かった。利用して良かった。

言いやすく丁寧な担当だったので、楽でした。気もそこまでつかいませんでした。

【悪かった看護師転職口コミ】

担当の対応が嫌で、担当を変更してもらいました。当たり外れがある?

ちょっと軽い気持ちで登録したら、連絡がたくさん来てお断りしました。

初めて利用したので、良いか悪いか分からなかった。比較して利用したい。


口コミから見る「看護のお仕事」の特徴

悪い口コミ内容があまり、悪くなっていない優良求人サイトなことがわかります。1位の「ナースではたらこ」同様にバランスが良いサイトで、全国保有の求人数は全サイトでNo.1です。ただ、悪い口コミの性格的に担当が合う、合わないはありそうなので、初めが肝心になります。

次へ
看護師口コミ3位

<口コミランキング第3位> ナースフル

転職のプロ!リクルートの100%子会社が運営するナースフル!プロの転職コンサルタントを求める方に人気!非公開求人が多く好条件・高給与が豊富。

ナースフル口コミ
ナースフル

口コミ評価:★★★★☆(4.1)

【良かった看護師転職口コミ】

研修制度が充実した病院へ転職を行えました。希望通りです。

仕事はやっぱりピカイチ!今度転職するときも利用したいサイトです。

プロのコンサルタントの意見は非常に参考になります。

【悪かった看護師転職口コミ】

(仙台)ナースフルは利用したかったですが、紹介できる求人がないと、断られました。ん~残念!!

私に合う希望求人がなく、名古屋市内には好条件のものがありました。残念ですが、評価できません。

地方の場合は求人数が少なく、利用できないですね。他社さんの方が良いです。


重点エリア:首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城) 関西(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀) 東海(愛知) 九州(福岡・熊本・大分)

口コミから見る「ナースフル」の特徴

悪い口コミは、ほとんどが求人がない内容になっています。重点対応エリアが決まっているので、注意して利用したいですね。大学病院、大手病院、企業看護師案件などが多くの求人があるのが特徴です。

看護師口コミ4位

<口コミランキング第4位> マイナビ看護師

転職で有名なマイナビ!知名度が高いため、企業看護師・産業看護師求人が豊富です。治験コーディネーターなどの転職説明会も随時開催中!

マイナビ
マイナビ看護師

口コミ評価:★★★★☆(4.0)

【良かった看護師転職口コミ】

病院情報に詳しい担当の方でマイナビさんに頼んで転職の踏ん切りがつきました。

治験関連の求人に力をいれているとのことで、3ヶ月ほどかかりましたが、転職できました。

全国対応とのことで、地域の情報にも詳しく、サポートはプロに任せるのが一番だと思いました。

【悪かった看護師転職口コミ】

優しそうな男性が担当につきましたが、マイナビだから。と言うサービスはありませんでした。

やり取りやヒアリング内容も他の求人サイトと比較すると似たり寄ったりですね。

効率的な活動を好む方は利用した方が良いと思いました。


口コミから見る「マイナビ看護師」の特徴

マイナビは有名だからと言って特質したサービス展開はない様子。担当者の質は保障できる口コミが多い。治験関連などの求人や企業看護師を目指す人、大手病院などはマイナビを利用した方が良い。

看護師口コミ5位

<口コミランキング第5位> CBネット看護師

医療業界に強い全国対応のCBネット看護師がランキング急上昇で5位にランクインです。サポートが丁寧で親切、さらに医療業界に特化しているのでアドバイスも知識も的確なコンサルタントがそろっています。

CBネット特徴
CBネット
CBネット看護師

口コミ評価:★★★★☆(4.0)

【良かった看護師転職口コミ】

給与が月3万円アップし、ハードな看護師の仕事から解放されました。

治担当していただいたコンサルタントのKさん、私の経緯を理解して転職先を選んでいただいてありがとうございました。

粘り強く私が希望している求人を探してくれてありがとうございました。

【悪かった看護師転職口コミ】

電話連絡が取りずらくて不満がありました。

夕方6時までの電話連絡に不満がありました。忙しい看護師に合わせてほしいです。

丁寧なコンサルタントさんですが、他社と比較すると普通でした。


口コミから見る、CBネットの特徴

悪かった口コミでは連絡が取りにくいという不満が多かったです。電話受付時間は10時から18時と言うのが他社よりも若干劣りますが、最近では24時間サポートセンターができましたので、不満を解消しつつあります。急上昇で人気が上がっている看護師専用の求人サイトです。

次へ
看護師口コミ6位

<口コミランキング第6位> 看護プロ

利用した看護師で転職成功者全員に10万円の転職祝い金が出る看護師求人サイト!関東に住んでいて、ずっと続けたい病院を探すのはココしかないです!

看護プロ特徴
看護プロ
看護プロ

口コミ評価:★★★★☆(4.0)

【良かった看護師転職口コミ】

高給与な求人ばかり目が行っていましたがアドバイスをしっかりといただきました。

面接時に横に付き添ってもらったのでうれしかった。

担当についてくれたコンサルタントが、院内情報をしっかりと把握してて、人間関係が良い職場へ転職できた。実際良かった。

【悪かった看護師転職口コミ】

転職祝い金の10万円は半年後ではなくすぐにほしかった。

希望の求人がなく、別提案になったのが不満でした。

入職後のサポートは情報収集では?と思ってしまいました。


口コミから見る看護プロの特徴

看護プロは若手の会社が行っている看護師求人サイトですが、非常に担当のサポート力に定評があります。また、最大10万円の祝い金も入職後6ヶ月でもらうことができます。地域限定の看護師求人なので、口コミ内容の悪い面はクリアできそうですね。また転職後のサポートをメインでサービス内容に入れているのは看護プロだけですね。

 

看護プロ口コミ

看護プロの口コミ

 

次へ
看護師口コミ7位

<口コミランキング第7位> 美容外科求人ガイド

美容クリニック(美容外科)や美容皮膚科の看護師求人に特化した看護師求人サイト!美容クリニックは通常のクリニックと違うため、専任で担当につくコーディネーターに魅力があると口コミが多数!

美容外科求人ガイド口コミ
美容外科求人ガイド

口コミ評価:★★★★☆(4.0)

【良かった看護師転職口コミ】

美容クリニックのセミナーに出て不安はなくなりました。CMに出るような美容クリニックもありました。

通常の病院などを幅広く扱っている求人会社より業界の専門知識があった方が安心します。

夜勤もなく、先輩が非常におしゃれなため満足しています。病院では考えられません。

【悪かった看護師転職口コミ】

美容クリニックに転職をして、すぐにUターンで総合病院に戻りました。キャリアアップを目指そうとすると少し辛いです。

合う合わないなどは、やっぱりあります。私はいまいち。


口コミから見る「美容外科求人ガイド」の特徴

美容外科求人ガイドを利用してどうか?というよりは、美容クリニックが合う合わないは非常に大きな満足の分岐点になります。口コミにもあるように、美容クリニックのセミナーを受けることや、専任につく担当コンサルタントにしっかりと相談することが、転職成功の秘訣になりますね。

ランキング8位

<口コミランキング8位>看護roo!(カンゴルー)

利用した看護師の96%以上が満足した驚異の満足度を誇るカンゴルー!関東エリアなら利用したい。

看護roo!口コミ
看護roo!

口コミ評価:★★★☆☆(3.9)

【良かった看護師転職口コミ】

3つほど求人も紹介してくれましたし、院内の人間関係などの情報をものすごく知っていました。

担当挨拶も含めて、専任コンサルタントの方に非常に好感が持てました。利用してみて良かったと思います。

そのまま面接するのが不安だったので、見学するための日程調整など細かなことも行ってくれました。

【悪かった看護師転職口コミ】

他サイトで口コミが良かったので利用しましたが比較しても普通でした。

専任担当の態度が少し気になりました。初対面ならそれなりの対応をしてほしいです。

他のサイトで口コミが良かったので登録しましたが、期待した以上のものはありませんでした。


口コミから見る「看護roo!(カンゴルー)」の特徴

当サイトではランキングが8位ですが、他のサイトで1位も多いのが、この看護roo!のサイトです。悪かった部分も良かった部分も一度口コミをチェックしてから決める必要があります。また、地域限定なので注意が必要ですね。

 

カンゴルー口コミ

看護roo!口コミ

 

 

<口コミランキング9位>

ナースパワー

口コミ評価:★★★☆☆(3.8)

ナースパワーは独自の転職サービスプランを作っている看護師サイト!応援ナースで沖縄に行くのは有名!

<口コミランキング10位>

ベネッセMCM

口コミ評価:★★★☆☆(3.7)


※当サイトで集計した口コミランキングを掲載しています。個人の主観による評価になりますので、理解した上でご確認ください。

みんなの口コミ最新体験談

転職口コミ一覧

看護師の転職サイト全国33社以上の口コミが見れるのは、「看護師転職口コミセンター」だけ!!投稿も募集しているので是非お願いいたします。

‣投稿の口コミ一覧はこちら

◆看護師転職口コミセンターコンテンツ紹介

口コミランキング

全国にある看護師求人サイトを33社を利用した看護師の口コミでランキングしています!きっと良い転職サイトが見つかるはず!特徴も詳細に記入しているのでチェックしてください!

転職ははじめての事ばかり。迷う時もありますが、看護師転職サイトに登録する前に確認してほしい「成功の秘訣」が満載です。少しでも転職の成功確率を上げましょう!


◆運営者からのメッセージ

全国にある看護師専用の転職サイトを33社の口コミを掲載している求人口コミ情報サイトです。看護師求人サイト数は増える一方で転職する際にどれか迷ってしまいます。口コミの投稿や、口コミを確認して転職を行う方を徹底サポートし応援していきます!

◆良くある質問Q&A

Q:看護師転職サイトは複数の登録は可能なのでしょうか。

A:はい、可能です。

基本的に転職しようと思う看護師は複数のサイトに登録しているケースが多いです。平均で3社程度になります。転職は頻繁に行うものではないので、比較のために複数登録するのが通常です。

また、有名どころのサイトは他社への複数登録を公認しているものが多いです。

 

Q:掲載されている口コミは参考になるのでしょうか。

A:転職の参考にしてください。

ただ、個人の看護師の主観による評価になりますので、あくまでも参考にしていただく形がおすすめです。

 

Q:転職サイトは強引に進められると聞きました。大丈夫でしょうか。

A:はい、大丈夫です。

口コミの評価が高い会社は、運営している会社がしっかりしているので強引に進めたりはしません。確かに一部の運営会社はそのようなことがあった内容の口コミを聞きますので、評価が高い運営会社を参考にしていただくとトラブルはありません。

 

Q:現在の仕事を行いながら転職活動は可能でしょうか。

A:可能です。

看護師転職サイトは、本来は働きながら転職を行うためにあります。だからこそ、働いていない方も、働いている方も利用する価値があります。

 

Q:看護師求人サイトを利用する以外に転職方法はありますか?

A:3つほどパターンがございます。

1.友人・知人に紹介をもらう方法

2.ナースセンターを利用する方法(看護師のハローワークみたいなもの)

3.直接、転職先のホームページなどから申し込む方法

などがございますが、転職サポートはどれもついていません。またナースセンターの場合は病院側の情報は給与、福利厚生などは分かりますが、それ以外分からず、人間関係で悩んだりします。

 

Q:専任のコンサルタントとはなんですか?

A:転職支援の担当者の事です。

運営会社によって呼び名が違うのが特徴です。

転職サイトに登録を行った場合に専任に就く担当者のことを言います。キャリアアドバイザー、キャリアコンサルタントなどの呼び方をしているところが多いです。

運営会社によって質が違い、人気が高い運営会社の場合はこの担当の質が良いところが多いです。

転職のサポートはもちろんの事、相談や面接の受け答えの練習からスケジュール調整まで行ってくれます。すべて無料で行ってもらえるので非常にありがたいサポートです。

 

Q:ブランクがありますが、転職サイトを利用できますか?

A:はい。利用可能です。

基本的に当サイトでご紹介している看護師求人サイトは、看護師、准看護師、保健師、助産師の資格を保有している方対象の転職サイトです。産休や育児などの何らかの事情でブランクがある方でも利用可能ですし、転職御祝い金を貰える運営会社もあるので、参考にしてください。

 

Q:投稿した口コミはどれぐらいで繁栄されますか?

A:3日以内に反映いたします。

早ければ1日でアップされます。任意メールアドレス部分にメールアドレスをいただければ、お知らせいたします。

 

Q:看護師転職サイトを退会したいのですが、どうすればよいですか。

A:退会に関しては、各求人サイトにお問合せください。

また、どうしても分からない場合はコチラにメールいただければ、ご対応させていただきます。宜しくお願いいたします。

◆看護師転職口コミの最新情報

2014/09/13 ジョブデポ看護師の口コミを更新しました。

2014/05/23 看護師ダブルワーク|知っていおきたい3つの知識を公開しました。看護師のダブルワークも非常に多くなっていますね。 2014/05/20 年収・給与アップが期待できる看護師求人サイトランキングを公開しました。看護師に取って転職時の年収アップは欠かせない要素ですね。

2014/05/15 ブランク明けに最適な看護師口コミ求人サイトランキングをまとめました。ブランク明けで再就職する看護師のためのポイントや口コミも同時にまとめています。

2014/05/13 看護師の転職成功率を100%以上にする成功5つの秘訣!を更新しました。元コンサルタントにインタビューした内容をまとめています。知らないと損をする転職口コミ情報満載です。

2014/05/11 楽な科に看護師転職口コミ看護師求人サイトランキングをアップしました。看護師のハードワークは多くの看護師の方の転職口コミで理由に上がった項目です。是非確認をしてみてください。

2014/05/08 企業看護師転職体験談と口コミをアップしました。企業看護師(フィールドナース)の求人は人気がある上に、求人数が少なく、なかなか転職体験がありませんでしたが、いくつか増えましたのでページを作成しました。是非確認してください。

2014/05/07 非公開求人が多い看護師求人サイトランキングをアップしました。看護師の人気の求人や高年収や好条件の求人を探す場合は非公開求人は押さえておきたい内容です!!

2014/04/26 ”しつこい”はNGしつこくない看護師求人サイトランキングをアップしました。しつこい看護師求人サイトに悩んでいた方は必見です。

2014/02/18 看護師転職(求人サイト)の裏側

転職コンサルタントが看護師求人の裏側を話してしまいます!転職するための必要ポイントや対策を掲載しています。転職成功には看護師求人サイトの攻略が鉄則です!

‣看護師転職サイトの裏話